こんにちは!スギモトです!
昨年からバターコーヒーが話題ですよね。
この本を読んでから自分で作ってみたりしたのですが、どうも手間がかかって続かなかったりしていました。
そんな折、ファミリーマートで「バターコーヒー」が販売されるようになって気軽に手に入れることができるようになり、大変助かりました。
あわせて読みたい!!
そして今回、ファミリーマートのバターコーヒーが進化してさらに新商品も追加されたとのことで、さっそく飲んでみましたのでご紹介したいと思います!
目次
ファミマ「バターコーヒー」がコーヒー感UP!!

さっそくこんな感じで、パッケージが少し変わっていますね。
コップに出してみたところ、見た目に変化は感じられませんでした。

ただ、香りは従来のものより若干コーヒー感がたしかにUPしているような気がします。以前のはまあコーヒーかな?くらいの感覚でしたので、あっ、コーヒーだ!ってくらいには、コーヒーを感じることができるようになりました。
肝心のお味のほうは?
従来の「バターコーヒー」はどちらかというと、バターが入っている薄めのコーヒーという印象で、ちびちび飲んでいると口の中がバター臭くなるタイプでした。
それが苦手、という方も結構いたようですね。
しかし、今回のアップデートによってコーヒー感が増し、わりとフツーのコーヒーに近づいた気がします。
スタバとかの甘めのコーヒーを問題なく飲める方は、たぶん好きな部類に入るかと。
販売者は変わらずドトールコーヒー

安心ですね。
「バター抹茶」も飲んでみた!

見た目からして、抹茶ですね。
パッケージも黒と黄緑でコントラストがキレイで、この辺もわりと好みです。
コーヒーと抹茶って大丈夫?
ただまあ、コーヒーと抹茶って個人的にはちょっと不安です。
苦味と苦味がぶつかって、渋滞が起きそうなイメージなのですが大丈夫なのでしょうか(笑)

寄ってみるとこんな感じ。
抹茶ミルクと言われても納得できそうです。
実際に飲んでみた!
甘い!!
油断してからでしょうか、めちゃめちゃ甘く感じました(笑)
「バターコーヒー オリジナル」の感覚でいたので、一口目でびっくりしてしまいました。中々の甘さです。
もう少し抹茶感があって苦味がくるのかと想定していたところに、甘い系の抹茶で少々面食らいました。

何が入っているのかとパッケージの裏面を確認していると、やはり「バターコーヒー オリジナル」と比べて、人工甘味料が色々含まれていますね。この辺、敏感な方はしっかりと調べてみてください。

栄養成分表示です。
まあ、本気でバターコーヒーダイエットをされている方は「バター抹茶」ではなく、「バターコーヒー オリジナル」かご自身で作られたほうがいいかもしれないですね。
普通のバターコーヒーに飽きてきた方、たまには変わり種もいかがでしょうか。
といった感じです。
まとめ
大前提として、ファミマのバターコーヒーは飲みやすいです。
そんなバターコーヒーが今回さらに飲みやすくなってくれました。
最近すっかり忘れていましたが、またバターコーヒーダイエットにチャレンジしてもいいかなー。